イベント

ほんわかシアター「おしいれのぼうけん」(人形劇)

  • おとな
  • 中高青
  • 小学生
  • 幼保育園児
  • 未就園児
  • マタニティ
あと355日で開催です。

お昼寝前に、ミニカーのとりっこでけんかをした、さとしとあきらは、先生に叱られておしいれに入れられてしまいます。そこで出会ったのは、地下の世界に住む怖ろしいねずみばあさんでした。手をつないで、逃げる二人。
「フッフッフ さあ、あやまったら、この世界から出してやる」「ぼくたち、わるいことしてないもん。ごめんなさいなんていうもんか!」「なんだとぉー!」「いやだーー!!」
ねずみたちが飛びかかろうとしたそのとき、二人の前に現れたのは。全80ページにおよぶ長編絵本『おしいれのぼうけん』暗いおしいれの中で出合う怖ろしいねずみばあさん。1人では恐怖心に屈しそうになる二人の主人公は、「手をつなご!」と心を奮い立たせ、ともに勇気を出して困難に立ち向かう珠玉のものがたり。さあ、ドキドキワクワク壮大な世界へ、ご案内いたします!

ほんわかシアターって?

ほんわかシアターは、2004年、母親と子どもがホッとする人形劇をつくりたいと名古屋で活動開始。2006年には、森たまみを新しくメンバーに加え、さらに、2012年からは、子どもたちに生の音楽の楽しさをと、ながたひとしも加え、人形劇だけでなく、音楽会からコンサートと、新たな作品作りに挑戦!!そのすべての作品を、毎日日替わりで、公演しつづけている全国でも珍しい劇団です。子どもをとりまく状況がすさまじい勢いで変化していく中、大人も子どももホッとして優しい笑顔でいられる、そんなほんわかしたひとときを大事にして、あらゆる人たちの心に、ゆっくり、じんわり届くハートフルなお芝居を届けたいと思っています。(代表 加藤K子さんのお話しより)

この作品を観る

『おしいれのぼうけん』は、会員以外のすべての方がご覧いただけます。生のパフォーマンスに触れる体験をぜひ。ご来場をお待ちしています。

  • 公演日2024年3月20日(水祝)
  • 会場 阪南市立サラダホール 小ホール
  • 開演 13:30
  • 開場 15分前
  • 上演時間 50分
券種価格
一般¥2,000 
子どもNPOはらっぱ会員¥1,800
  • 4才以上のお子さんはチケットが必要です。

参加するには

前売り券は子どもNPOはらっぱ事務局でお取り扱いしています。

  • お電話にて、お名前・ご連絡先・お求めの券種・枚数をお伺いします。
  • 受け取り・お支払い(現金のみ)はこどもセンターまたは当日の会場で承ります。

当日券は、残席がある場合のみ会場にて発行します。

もっと知りたい

このページは2023/2/25に更新しました。
  • 開催日 2024.3.20 (水) 13:30 - 14:20 あと355日
  • 場所 阪南市立サラダホール 小ホール
  • 参加費 2,000円(4歳未満無料)

この取り組みについて