阪南市子育て総合支援センター事業(★)

阪南市子育て総合支援センターでは、令和4年度から、子どもNPOはらっぱが阪南市から事業の委託を受けて「阪南市地域子育て支援拠点事業」を運営実施しています。

子育て中の親子で利用できる交流の場の開設や、子どもの月齢にあわせた『おやこ教室☆レインボー』、『子育て講座』、育児相談、子育て中の家庭に向けての情報提供など、いろいろな子育て支援事業を実施しています。

また、専門の職員やスタッフもいますので、日々の子育て等の相談事を気軽に話すこともできる場でもあります。

阪南市子育て総合支援センター事業案内

阪南市子育て総合支援センター

市内で行われている毎日の子育て支援に関する情報や、親子で楽しめるイベント情報など月毎のカレンダーにして発行、阪南市HPにも掲載しています。 (発行は2か月に1回)

事業のご案内

おやこ教室☆レインボー

お子さんの年齢・月齢に応じて体・心・言葉などの豊かな成長の助けとなるようなあそびや学びの機会を提供します。

  • 開催日 前期・後期で各5回
  • 参加費 500円/期
  • 「広報はんなん」(前期は4月・後期は9月)をご覧のうえお申込みください。
  • 開催概要チラシもご覧ください。

子育て講座

子育てに関する講座・講演会を月1回開催します。

  • 楽しく親子で参加できるもの
  • 育児に役立つヒントや知識をお知らせするもの
  • リフレッシュ講座
  • パパ・祖父母と参加できるもの
  • 子育て支援に関わる人を応援するもの、など

毎月の「広報はんなん」や阪南市ホームページにて日程をお知らせします。

子育ておしゃべりサロン

おもちゃであそんだり、保護者同士でおしゃべりしたりしています。おじいちゃん・おばあちゃんの参加も大歓迎。地域のボランティアの方による読み聞かせの時間もあります。

  • 対象 おおむね0~1才とその保護者
  • 開催日 毎月1回、月曜日10:00〜11:30
    • 2025年 4/28、5/26、6/23、7/28、8/25、9/22、10/27、11/17、12/22
    • 2026年 1/26、2/16、3/23
  • 参加無料・予約不要
  • 開催概要チラシもご覧ください。

おやこで遊べるお部屋「子育てひろば・リトル☆はらっぱ

子育て総合支援センター内に、0歳から親子で交流できる子育てひろばを開設しています。親子であそべるお部屋の他、広い遊戯室や園庭には砂場等もあります。夏はテラスで水あそびもできますよ。子育ては毎日が不安の連続でもありますが、そんなとき、ちょっと元気になれる場所です。どんな悩みや愚痴も、聞いてくれるスタッフがいます。水筒、タオル、着替えはお持ちください。

  • 対象 未就園児とその保護者
  • 開催場所 〒599-0205 大阪府阪南市新町171 子育て総合支援センター内
  • 開催日 月・火・木・金 10:00〜15:00 水12:00〜17:00 (土日祝と年末年始とお盆に休室)
  • 参加無料・予約不要
  • カレンダー→当月の「レインボー☆mail」もごらんください。
  • リトミック、親子で遊ぼう、絵本と工作、ベビーマッサージなどのイベントもあります(不定期・参加自由)

おやこで遊べるお部屋・下荘保育所内「にこにこルーム」

おやこでゆったり遊べる「にこにこルーム」を開室しています。

時間内はいつ来ても 帰っても大丈夫。おうちの人同士・子ども同士の交流もできます。

室内にはおもちゃや絵本を用意しています。親子でゆったり過ごしてください。

  • 対象 未就園児とその保護者
  • 開催場所 下荘保育所(阪南市箱作998-1)内 地図(車でのアクセスはこちら
  • 開催日 毎週木曜 (祝日を除く)9:30〜14:30
    • 第2木曜は読み聞かせタイム、第3木曜は工作タイムを開催します。(いずれも10:30〜)
  • 参加無料・予約不要
  • 開催概要チラシもごらんください。

おやこで遊べるお部屋・こどもセンター(ふれ愛ホーム)内「ひまわりルーム」

おやこでゆったり遊べる「ひまわりルーム」を開室しています。

時間内はいつ来ても 帰っても大丈夫。おうちの人同士・子ども同士の交流もできます。

室内にはおもちゃや絵本を用意しています。親子でゆったり過ごしてください。

  • 対象 未就園児とその保護者
  • 開催場所 こどもセンター(ふれ愛ホーム)(阪南市下出477-5)内 地図
  • 開催日 毎週水曜 (祝日を除く)10:00〜12:00 おおむね月1回土曜日13:00~17:00(2025年予定→6/21,7/19,10/18,11/15,12/20)
  • 参加無料・予約不要
  • 開催概要チラシもごらんください。

ファミリー・サポート・センター

ファミリー・サポート・センターとは、子どもを預かって欲しい人(利用会員)と、預かることのできる人(協力会員)が会員となって、子育ての相互サポートを行うシステムです。子育ては365日、24時間無休の重労働。保育施設等の送り迎えや買い物のとき、子どもをちょっと預かってもらえたら・・・ホッとできたり、あたたかい気持ちになったりするものですね。そして、そんな手助けをしたいと思っている人も少なくないはず・・・助けたり、助けられたり・・・ファミリー・サポート・センターはそんな出会いをお手伝いします! 


阪南市子育て総合支援センター(子どもNPOはらっぱ受託事業)

にこにこルーム

阪南市ホームページ 子育て総合支援センター関連ページ

阪南市ホームページ 子育て支援